2023/12/11 11:29

私は10年以上風邪をひくこともなく、良いコンディションを保っています。


心掛けていることは3つだけです。

1.身体を冷やさない
2.適度に身体を動かす
3.朝フルーツをしっかり食べる

難しいことは何もないので、無理なく継続できています。

少し解説します。

1.身体を冷やさない
これは冬場の気温の低い日に気を付けています。かつては無意味なやせ我慢で薄着でいることがありましたが、今はしっかり着込みます。
気温が低い日は首の下の背中側と腰の背中側に使い捨てカイロを貼り付けることもあります。(低温ヤケドに注意)
厚手の靴下を履いて外出時は手袋。そしてホットドリンク。これで完璧。

2.適度に身体を動かす
人間には首から手足の先まで間接が260ヶ所ほどあるそうです。人は生活習慣がパターン化してしまうので、動かさない場所は全く動かさなくなってしまいがち。最も動かしにくいのは足、毎日お風呂の中でマッサージするようにしています。軽い体操レベルでいいので、全ての関節を動かす意識を持っています。

3.朝フルーツをしっかり食べる
フルーツの可食部のほとんどは水分なので身体に栄養が届きやすいです。寝ている間に汗となった水分補給にもなります。腸と脳も活発に動き、便秘改善、ダイエット、美肌効果、脳の活性化、睡眠の質向上、血流良好、冷え性改善、免疫力向上などイイコトが連鎖します。慌ただしい朝にフルーツを食べることは手間だという方のお役に立てたらと『完全果実』を開発しました。
そして極力控えているのは「砂糖、油、アルコール」(3毒)です。これらは生きる楽しみでもあるので完全に排除しなくてもいいですが、ガッツリ3毒に深入りしないように心掛けています。



簡単なことであっても、継続することは簡単ではないと思っています。
私が継続できているのは、11年前のあのヤラカシが大きいかなと思います。

(画像は私が日本で一番好きな場所、大分県高崎山のキャラクターたかもん)