2025/07/18 20:29
完全果実のプロジェクトが始動したのは2022年12月なので、2年半ほど経過しました。出会ってくださった皆さん、このブログを読んでくださる皆さん、とても感謝しています。

始動当初と今ではいろいろなことが違います。品質を上げるために様々な改良を重ねてきました。今が完成形ということもなく、改善したいことは常にあります。今日の製造ロットも、りんごとみかんの配合を少し調整しました。
加工方法やレシピはスタート期と今では相当違います。バナナ保温庫や竹製撹拌棒は私が開発したので、完全果実のファクトリーにしかないものです。(このふたつは品質向上に大きく寄与してます)
定期便のお客さまに職業調理人(わかりやすくいうと料理のプロ)や栄養学のプロもいらっしゃるので、ご意見が製品改良にフィードバックされたりもしています。
スタート期は充填機もなかったので、計量カップを使いひとつひとつ手作業で袋に充填していました。マシンを導入することで作業スピードは10倍くらい速くなっています。
とはいえ運営体制は脆弱で充分な供給体制になく、品薄品切れ気味で申し訳なく思っています。そのあたりも対策を考えてますが、大きな判断が伴うことでもあるのでジックリ考えます。
これからもフルーツと真摯に向き合い、品質向上に注力して行きます。